2021/04/01
猫のワイン
こんにちは、先週もネタがなくて書けなかった店主です^^;
今回は当店のワインについて書こうと思います。
当店でご用意しているワインですが、グラスワインの赤と白、そしてボトルワインも赤と白をご用意しております。
グラスワインについては割愛させていただきますが、各々品種は、赤がカベルネソーヴィニヨン、白がシャルドネで産地はオーストラリア産です(こちらの産地は入荷の都合により変わることもあります)
さてボトルワインですが、画像を見ていただくとお分かりいただけると思いますが、赤も白も猫のラベルのワインをご用意しております。
まず白ワインですが、ツェラー・シュヴァルツカッツというドイツワインを扱っております。
このワイン、ずいぶんと長い名前ですが、意味はドイツにある「ツェル村の黒猫」という意味です。
この村では黒猫乗った樽のワインが美味しいという言い伝えがあり、そこからこう言った名前が付けられたそうです。
味は軽めの甘口でフルーティーですので、チキンと合わせて頂いたり、サラダスープとご一緒にお召し上がりになられるのもおすすめです。
続いて赤ワインですが、「neco」という名前の直球なワインです(^^;)
こちらはオーストラリア産のカベルネソーヴィニヨンを使った、中辛口のワインです。
個人的には重すぎないので、メインのハンバーグと合わせながらドリンク感覚でお召し上がりと良いかと思います。
ランチに来ていただくのもおすすめですが、ディナータイムにお酒をたしなみに来て頂けるとうれしいです。
定番のビール(スーパードライ)もご用意しておりますので、これから暑くなる時期に向けて、冷たいビールが美味しく感じられるかと思います。
是非ともご来店お待ちしております^^
2021/03/18
ハンバーグステーキは日々改良しております。
こんにちわ、前週はさぼってしまいましたが今週はきちんと更新していこうと思います^^;
さて今回はハンバーグの日々の改良についてです。
実は開店当初と比べて、挽肉の粗・細の比率が変わっています。
また焼き方も両面とも蓋をして蒸し焼きにしていたものを、現在は片面を高温で焼目をつけ、裏面は蒸し焼きという具合に、検証改良を続けております。
近々、現在のお肉よりも上位グレードのお肉を導入できることになりましたので、さらに美味しいハンバーグをご提供出来ると思っております。
もちろん、コンセプトは変わらず、肉感豊かな食べ応えのあるハンバーグステーキですので、ご安心ください!
2021/03/04
お子様メニュー
こんにちわ、今回はお子様メニューについて少し書いていきます。
その前に本日3/4の夜営業を急な体調不良にてお休みしてしまった事をお詫び申し上げます。
わざわざ来て頂いたお客様には残念な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
店主は片頭痛持ちなのですが、年に1~2回ですが日常動作が出来ない程の痛みが来るのですが、本日がまさにそれでして…
現在は薬の服用と、しばらくの休息をとったおかげで、こうして記事が書ける程度には回復いたしました。
さて、本題について書かせていただきます。
はらぺこキャットでは10歳くらいまでのお子様向けの小さめハンバーグを提供させて頂いております。
ハンバーグそのものは通常と同じものを使っていますので、一人で食べたいけれど量が食べれない~というお子様におすすめです^^
ソースは通常のハンバーグソースだけでなくケチャップで提供させていただくことも可能です。
旗とかは付いていませんが、お子様用の専用食器も最近導入しましたので、お父さんお母さんと同じようにナイフとフォークを使って大人気分でお召し上がりいただけます!
もちろん、この量でも食べきれないというお子様は、親御さんのを取り分けてお召し上がり頂いて結構ですので、そこはお気になさらずに~^^
是非ともご家族そろってはらぺこキャットでお食事を!!
2021/02/18
おすすめメニュー
こんにちは、もうすでにネタ切れ気味の店主です^^;
今回はおすすめしたいメニューについてです。
と、いってもハンバーグ屋なんでハンバーグ以外無いような気もしますがそれはまあ置いておいて…
さて本題ですが、店主一番のおすすめはWハンバーグです。
自分で言うのもなんですが、ビーフ100%ハンバーグが200グラム×2で1300円というのは中々他所ではお目にかかれない金額と思っています。
うちのハンバーグを気に入って頂けたのであればミックスグリルよりこちらをおすすめ!
一つはそのまま、もう一つのハンバーグにはトッピングして頂けると飽きずにお召し上がりいただけると思います。
ただし流石ににハンバーグ400グラム分ですので胃もたれは少々覚悟の上でご注文ください^^
2021/02/11
店名の由来
今回は店名の由来について少々書かせて頂きます。
はらぺこ→これはお腹いっぱいに食べて欲しいという意味ですね、そのままです^^;
キャット→猫のことですが、単に猫が好きだからというのもありますが、猫のように身近にいて愛されるお店にしたいという意味があります。
非常に薄いような内容ですが、本当は店主のもともと務めていたお店の名前をもじっています。
詳しく書くと色々あれなのでここには書けませんが、知りたい方はご来店の際に聞いて頂ければお答えいたします( ̄▽ ̄)