2021/03/04
お子様メニュー
こんにちわ、今回はお子様メニューについて少し書いていきます。
その前に本日3/4の夜営業を急な体調不良にてお休みしてしまった事をお詫び申し上げます。
わざわざ来て頂いたお客様には残念な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
店主は片頭痛持ちなのですが、年に1~2回ですが日常動作が出来ない程の痛みが来るのですが、本日がまさにそれでして…
現在は薬の服用と、しばらくの休息をとったおかげで、こうして記事が書ける程度には回復いたしました。
さて、本題について書かせていただきます。
はらぺこキャットでは10歳くらいまでのお子様向けの小さめハンバーグを提供させて頂いております。
ハンバーグそのものは通常と同じものを使っていますので、一人で食べたいけれど量が食べれない~というお子様におすすめです^^
ソースは通常のハンバーグソースだけでなくケチャップで提供させていただくことも可能です。
旗とかは付いていませんが、お子様用の専用食器も最近導入しましたので、お父さんお母さんと同じようにナイフとフォークを使って大人気分でお召し上がりいただけます!
もちろん、この量でも食べきれないというお子様は、親御さんのを取り分けてお召し上がり頂いて結構ですので、そこはお気になさらずに~^^
是非ともご家族そろってはらぺこキャットでお食事を!!
2021/02/18
おすすめメニュー
こんにちは、もうすでにネタ切れ気味の店主です^^;
今回はおすすめしたいメニューについてです。
と、いってもハンバーグ屋なんでハンバーグ以外無いような気もしますがそれはまあ置いておいて…
さて本題ですが、店主一番のおすすめはWハンバーグです。
自分で言うのもなんですが、ビーフ100%ハンバーグが200グラム×2で1300円というのは中々他所ではお目にかかれない金額と思っています。
うちのハンバーグを気に入って頂けたのであればミックスグリルよりこちらをおすすめ!
一つはそのまま、もう一つのハンバーグにはトッピングして頂けると飽きずにお召し上がりいただけると思います。
ただし流石ににハンバーグ400グラム分ですので胃もたれは少々覚悟の上でご注文ください^^
2021/02/11
店名の由来
今回は店名の由来について少々書かせて頂きます。
はらぺこ→これはお腹いっぱいに食べて欲しいという意味ですね、そのままです^^;
キャット→猫のことですが、単に猫が好きだからというのもありますが、猫のように身近にいて愛されるお店にしたいという意味があります。
非常に薄いような内容ですが、本当は店主のもともと務めていたお店の名前をもじっています。
詳しく書くと色々あれなのでここには書けませんが、知りたい方はご来店の際に聞いて頂ければお答えいたします( ̄▽ ̄)
2021/02/04
トッピング紹介 その2
前回に引き続き、ハンバーグやチキンのトッピングについて紹介させていただきます。
前回は50円トッピングでしたが、今回は100円のトッピングです。
こちらも複数トッピング出来ますので、お好みに合わせて御注文くださいo(^o^)o
①ソーセージ
自家製ではなくメーカー品ですが、味と量と価格で納得してお出し出来るものを選定しております。
日本のメーカーなので本場の味ではありませんが、個人的にはとても美味しいと思っています(^^ゞ
②トマトチーズ
さいの目状に切ったトマトとチーズを焼きました。
トマトの甘味とチーズのクリーミーさがハンバーグ、チキン、どちらにもよく合います(^^)
③ポテサラチーズ
ポテトサラダとチーズをオーブンで焼き上げました。
餃子の羽のようになったチーズが香ばしく、特にお勧めできるトッピングです。
また、焼いたポテトサラダも酸味が程よく飛び、ハンバーグのソースとも相性抜群です(●^o^●)
④なめたけおろし
大根おろしとなめたけのコンビネーションがお肉をさっぱりさせてくれます。
ダブルハンバーグの片方にこれをトッピングするのがお勧めです(^_-)-☆
なお、このトッピングをご注文された場合は、ハンバーグもテリヤキソースをお掛けしますが、変更できますのでお気軽にお申し付けください。
⑤トマト
こちらはさいの目状に切ったトマトをオーブンで焼いただけのものです。
ただ焼いただけですが、焼くことで生のトマトとは全く違った味わいに!
口の中でトマトソースが出来上がるようなトッピングです(^_^)/
以上が当店のトッピングたちです^^
テイクアウトのロコモコ丼とハンバーガーにもトッピングは出来ますので、是非ともお試しください!
2021/01/28
トッピング紹介 その①
今回はハンバーグやチキンのトッピングについて紹介させていただきます。
数がそこそこありますので、二回に分けて紹介したいと思います。
①チーズ
他所のお店でも見かける王道トッピングです。
当店ではチェダーチーズを使っており、濃厚さな味が楽しめます。
1枚50円と、安めに金額設定させていただいてますので、チーズが大好きな方は2枚3枚とご注文ください。
過去にワンプレートに4枚ご注文いただいたこともありますΣ(゚Д゚)
②パイン
あまり見かけないトッピングですが、ハンバーガーやロコモコにトッピングされているお店もありますね。
甘味が強いため、普通のデミグラスソースだと相性が微妙ですが、当店のソースは塩気が強いので、適度な甘みが絶妙と思います。
パイナップルが入った酢豚が好きな方は是非ともお試しください(^o^)
③野菜ソース
みじん切りにした玉ねぎとにんにくをオリーブオイルでソテーしたソースです。
こちらは下味程度の味付けのみですので、ほんのりと玉ねぎの甘味がします。
ハンバーグソースと絡めて食べると、あっさりとお召し上がりいただけるはずです(^◇^)
④目玉焼き
チーズと並ぶ王道トッピングです。
こちらも安めに価格設定させて頂いてますので、複数ご注文いただけます(^^)
⑤温泉卵
ハンバーグに温泉卵をトッピング、といのはあまり聞かれないと思いますが、店主としては目玉焼き以上の相性だと思っています。
小さめにカットしたハンバーグの中心に温泉卵を落として、ソースと卵をハンバーグに絡めながらお召し上がりください。
目玉焼き派の方も、次回はきっと温泉卵を注文したくなるはずですヽ(=´▽`=)ノ
今回紹介したのは50円のトッピングです。
複数組み合わせてご注文頂けますので、是非ともどうぞ!!